まずは、
新年明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い申し上げます。
さてさて、元旦初っ端からTTCへ初釣りに行って来ました。
自宅を出たのは11時頃。のんびりと出発です。
あまり早く出ても日原街道凍ってて危ないかもしれないし(><;)
(なにせ、タイヤがノーマルですからね。3月までにそこそこ
通う可能性があれば、スタッドレスタイヤにしようかと考えてます。)
で、さすがに元旦からは誰も来てないかな~と思いつつ、
TTCに到着。Eさんに挨拶後、ペタウロさんが来てらっしゃるとの事。
言われたほうをみると、確かに下流に姿が。
ストーブで体を暖めながらEさんとお話しを聞き、まずは腹ごしらえ。
数分するとペタウロさんが昼食のため上がってこられ、新年のご挨拶を
させていただきました。
さあ、食べるもの食べて、ストーブでしっかり暖めたところでようやく
釣り開始です。(この時すでに3時くらいになってました^^;)
まずは結果から・・・、ニジマスちゃん4匹に遊んでいただきましたよ。
4匹のうち2匹はスレ掛かり。残り2匹はちゃんと口に掛かってました。
今回使用した毛鉤は2種で両方とも管付海津に巻いたものなのですが、
一つは全くの「どノーマル」。水面から水面直下を流しましたが、全くの
無反応。そこでもう一つの方にチェンジ。こっちはベントのすぐ上辺りに
コパーワイヤを一往復半ほど巻いたもので、水面直下から中層を流してみた
ところ、こちらの方が反応があり、まずまずの結果。自分で巻いた毛鉤で
釣れるというのは、ほんと気持ちの良いものですね~。
新年早々、ボの字にならず幸先の良い?スタートになって、ホッと一安心の
初日でした。
スポンサーサイト